月間MVPが決定!!カーメロ&デュラント☆
- 2014/02/06
- 16:01
こんにちは。
いちのせき.comです。
本日はプレイヤーオブザマンス等各賞の発表がありましたね!
ふたりとも成績やインパクトという意味でも納得の選出でした。
続きは試合結果の後に。
本日NBAは12試合が行われています。
試合数が多いのでざっくり結果とスタッツを。
キャブス 108-119 レイカーズ
【LAL】
得点:ケリー26、ファーマー21、ジョンソン20
ブレイクがトリプルダブル!!ナッシュはお休み
【CLE】
得点:マイルズ27、バレージャオ15
バレージャオが13Rでダブルダブル
シクサーズ 108-114 セルティクス
【BOS】
得点:グリーン36、サリンジャー19、バス18
サリンジャーが10Rでダブルダブル、ロンドは8P、9R11Aでトリプルダブル寸前!
【PHI】
得点:ヤング20、ローテン18
ホーズが13P14Rでダブルダブル
ウィザーズ 118-125 スパーズ
【SAS】
得点:ダンカン31、ミルズ23、グリーン21
ダンカン10Rでダブルダブル
【WAS】
ウォール29、ビール19、アリーザ15
アリーザが10Rでダブルダブル、ウォールが9A
ピストンズ 98-112 マジック
【ORL】
得点:オラディボ21、デイビス18、ハークレス15
【DET】
得点:スミス25、ドラモンド15、ジェニングス15
ドラモンド14R、スミス12R、ジェニングス10Aでダブルダブル
ニックス 90-94 ブレイザーズ
【POR】
得点:バテュム20、マシューズ18、オルドリッジ15
オルドリッジ12R、バテュム10Rでダブルダブル
【NYK】
得点:カーメロ26、スミス18、アマレ15
サンズ 108-122 ロケッツ
【HOU】
得点:ハワード34、ハーデン23、ジョーンズ、パーソンズ19
ハワード14Rでダブルダブル
【PHO】
得点:ドラギッジ23、グリーン、タッカー、バルボサ13
グリズリーズ 96-110 マブス
【DAL】
得点:ノウィツキー26、ライト17、エリス、ダレンバート14
ダレンバートが10Rでダブルダブル
【MEM】
得点:ランドルフ25、リー22、ジョンソン17、カラテス16
ホークス 100-105 ペリカンズ
【NOP】
得点:デイビス27、ロバーツ19、ゴードン18
デイビス10Rでダブルダブルそしてフリースロー9/10!!
【ATL】
得点:ミルサップ26、キャロル22、スコット16
ミルサップが10Rでダブルダブル、ティーグが11P13Aでダブルダブル
ウルブス 97-106 サンダー
【OKC】
得点:デュラント26、ジャクソン20
デュラントは他に9R7Aとオールラウンドに活躍
【MIN】
得点:ルビオ19、カニングハム18
バックス 100-110 ナゲッツ
【DEN】
得点:チャンドラー24、フォイ20、ヒクソン19、ローソン18
ヒクソンが10R、ローソンが13Aでダブルダブル、フォイが4ブロック(!?)
ラプターズ 101-109 キングス
【SAC】
得点:カズンズ25、ゲイ24、トーマス23
ゲイ、カズンズ、トンプソンが10R。強力!!
【TOR】
得点:ラウリー21、デローザン18
バランチュナスが12P11Rのダブルダブル
クリッパーズ 112-116 ヒート
【MIA】
得点:レブロン31、他6名が二桁得点
【LAC】
得点:グリフィン43、クロフォード31、ジョーダン16
ジョーダンが16R、グリフィンが15Rを記録
はい。
全試合に考察など書いていきたいところですがあえて書きません。
結果やスタッツからご想像いただければと思います。
いろいろ触れたいですがまとまらないんでやめておきます!!!
とりあえずレイカーズはPGがみんな戻ってきてバランスが良くなりましたね~
そして本日は1月月間の賞が発表されましたね☆
【EAST】
★カーメロ・アンソニー(NYK)
平均28.7得点9リバウンドのスタッツ。
そして伝説を作った62得点の試合がありました!!
(印象ポイントとして)
★MCW(PHI)
★ティボドーHC(CHI)
【WEST】
★ケビン・デュラント(OKC)
平均36得点そしてFG%も60%近くを残しています!!
(サンダーナイトの時はトリプルダブル☆)
★トレイ・バーク(UTA)
★ブルックスHC(OKC)
カーメロとデュラント、そして両ヘッドコーチも納得の選出です。
MCWはシクサーズの選手としてはアイバーソン以来期待の新人ですし、バークもジャズの将来を担う存在として期待がかかりますね。
このあたりの賞はチーム成績なども反映されるため受賞できる選手は限られています。
本当におめでとうございます(*^^*)
怪我無く元気な姿で長く活躍してくれることを願っております!!
※twitterにてアンケートにご協力をいただいたみなさま本当にありがとうございました!!
カーメロのほうがおススメする方が多かったのは私としては意外でした!!
デュラントは寡黙なスナイパーといった感じですがカーメロはアイドルな感じだからですかね(笑)
オラに元気を少しずつわけてくれよな!!
(下のボタンクリックで元気を送れます♪)
a href="http://sports.blogmura.com/nba/">
にほんブログ村
いちのせき.comです。
本日はプレイヤーオブザマンス等各賞の発表がありましたね!
ふたりとも成績やインパクトという意味でも納得の選出でした。
続きは試合結果の後に。
本日NBAは12試合が行われています。
試合数が多いのでざっくり結果とスタッツを。
キャブス 108-119 レイカーズ
【LAL】
得点:ケリー26、ファーマー21、ジョンソン20
ブレイクがトリプルダブル!!ナッシュはお休み
【CLE】
得点:マイルズ27、バレージャオ15
バレージャオが13Rでダブルダブル
シクサーズ 108-114 セルティクス
【BOS】
得点:グリーン36、サリンジャー19、バス18
サリンジャーが10Rでダブルダブル、ロンドは8P、9R11Aでトリプルダブル寸前!
【PHI】
得点:ヤング20、ローテン18
ホーズが13P14Rでダブルダブル
ウィザーズ 118-125 スパーズ
【SAS】
得点:ダンカン31、ミルズ23、グリーン21
ダンカン10Rでダブルダブル
【WAS】
ウォール29、ビール19、アリーザ15
アリーザが10Rでダブルダブル、ウォールが9A
ピストンズ 98-112 マジック
【ORL】
得点:オラディボ21、デイビス18、ハークレス15
【DET】
得点:スミス25、ドラモンド15、ジェニングス15
ドラモンド14R、スミス12R、ジェニングス10Aでダブルダブル
ニックス 90-94 ブレイザーズ
【POR】
得点:バテュム20、マシューズ18、オルドリッジ15
オルドリッジ12R、バテュム10Rでダブルダブル
【NYK】
得点:カーメロ26、スミス18、アマレ15
サンズ 108-122 ロケッツ
【HOU】
得点:ハワード34、ハーデン23、ジョーンズ、パーソンズ19
ハワード14Rでダブルダブル
【PHO】
得点:ドラギッジ23、グリーン、タッカー、バルボサ13
グリズリーズ 96-110 マブス
【DAL】
得点:ノウィツキー26、ライト17、エリス、ダレンバート14
ダレンバートが10Rでダブルダブル
【MEM】
得点:ランドルフ25、リー22、ジョンソン17、カラテス16
ホークス 100-105 ペリカンズ
【NOP】
得点:デイビス27、ロバーツ19、ゴードン18
デイビス10Rでダブルダブルそしてフリースロー9/10!!
【ATL】
得点:ミルサップ26、キャロル22、スコット16
ミルサップが10Rでダブルダブル、ティーグが11P13Aでダブルダブル
ウルブス 97-106 サンダー
【OKC】
得点:デュラント26、ジャクソン20
デュラントは他に9R7Aとオールラウンドに活躍
【MIN】
得点:ルビオ19、カニングハム18
バックス 100-110 ナゲッツ
【DEN】
得点:チャンドラー24、フォイ20、ヒクソン19、ローソン18
ヒクソンが10R、ローソンが13Aでダブルダブル、フォイが4ブロック(!?)
ラプターズ 101-109 キングス
【SAC】
得点:カズンズ25、ゲイ24、トーマス23
ゲイ、カズンズ、トンプソンが10R。強力!!
【TOR】
得点:ラウリー21、デローザン18
バランチュナスが12P11Rのダブルダブル
クリッパーズ 112-116 ヒート
【MIA】
得点:レブロン31、他6名が二桁得点
【LAC】
得点:グリフィン43、クロフォード31、ジョーダン16
ジョーダンが16R、グリフィンが15Rを記録
はい。
全試合に考察など書いていきたいところですがあえて書きません。
結果やスタッツからご想像いただければと思います。
いろいろ触れたいですがまとまらないんでやめておきます!!!
とりあえずレイカーズはPGがみんな戻ってきてバランスが良くなりましたね~
そして本日は1月月間の賞が発表されましたね☆
【EAST】
★カーメロ・アンソニー(NYK)
平均28.7得点9リバウンドのスタッツ。
そして伝説を作った62得点の試合がありました!!
(印象ポイントとして)
★MCW(PHI)
★ティボドーHC(CHI)
【WEST】
★ケビン・デュラント(OKC)
平均36得点そしてFG%も60%近くを残しています!!
(サンダーナイトの時はトリプルダブル☆)
★トレイ・バーク(UTA)
★ブルックスHC(OKC)
カーメロとデュラント、そして両ヘッドコーチも納得の選出です。
MCWはシクサーズの選手としてはアイバーソン以来期待の新人ですし、バークもジャズの将来を担う存在として期待がかかりますね。
このあたりの賞はチーム成績なども反映されるため受賞できる選手は限られています。
本当におめでとうございます(*^^*)
怪我無く元気な姿で長く活躍してくれることを願っております!!
※twitterにてアンケートにご協力をいただいたみなさま本当にありがとうございました!!
カーメロのほうがおススメする方が多かったのは私としては意外でした!!
デュラントは寡黙なスナイパーといった感じですがカーメロはアイドルな感じだからですかね(笑)
オラに元気を少しずつわけてくれよな!!
(下のボタンクリックで元気を送れます♪)
a href="http://sports.blogmura.com/nba/">

にほんブログ村
スポンサーサイト